製品紹介有機過酸化物はエチレン、スチレン、塩化ビニル、アクリル他、各種モノマーのビニル基に作用し、 これらの重合の開始剤として寄与します。 得られた樹脂はプラスチックスの総称で呼ばれ、 自動車、建築資材、家電製品、食品容器等、皆様の暮らしに密着する分野で広範囲に使用されています。
不飽和ポリエステルはガラス繊維等の材料と混ぜ合わせて硬化することでFRP樹脂となり、 自動車、住宅設備等様々な分野で使用されています。 このような不飽和樹脂を硬化させるために有機過酸化物が使用されています。
| アルキルパーオキシエステル | ブチルパーオキサイドシリーズ アミルパーオキサイドシリーズ |
| パーオキシカーボネート | ブチルパーオキサイドシリーズ アミルパーオキサイドシリーズ |
| ジアルキルパーオキサイド | ブチルパーオキサイドシリーズ アミルパーオキサイドシリーズ |
| パーオキシケタール | ブチルパーオキサイドシリーズ アミルパーオキサイドシリーズ |
| パーオキシジカーボネート | |
| ジアシルパーオキサイド | |
有機過酸化物は合成ゴムや各種ポリマーの水素を引き抜き、ポリマーラジカルを発生させます。 ポリマーラジカルはお互いに結合し合い、橋架けが起きることで強度や耐久性が向上したポリマーが得られます。
| アルキルパーオキシエステル | ブチルパーオキサイドシリーズ |
| パーオキシカーボネート | ブチルパーオキサイドシリーズ アミルパーオキサイドシリーズ |
| ジアルキルパーオキサイド | ブチルパーオキサイドシリーズ |
| パーオキシケタール | ブチルパーオキサイドシリーズ> |
| ジアシルパーオキサイド | |